ねこだまり工房
リキッドクリーナー
リキッドクリーナー
製品説明は、下部の画像・説明をご確認ください。
※リキッドクリーナーです。食べ物ではありません。使用後は乾拭きをお願い致します。
※初回限定ボトルでの販売は終了いたしました※
※ラッカー塗装・シェラック塗装等でテストを行っていますが、塗装状態は個体差がありますので必ず目立たない箇所で試してからご利用ください。
※お買い上げから一年を目安に使い切ってください。
ねこだまり工房株式会社
受取状況を読み込めませんでした
Share



ねこだまり工房のハンドメイドリキッドクリーナー
成分製法について
全成分
オレイン酸K、パルミチン酸K、パルミトレイン酸K、エイコセン酸K、ミリスチン酸K、 ステアリン酸K、リノール酸K、リノレン酸K、ラベンダー抽出油、ローズマリー抽出油、ラベンダー抽出液、 ローズマリー抽出液、ローズマリーオイルエクストラクト、ヘキサンジオール、ブチレングリコール、精油(各種香りによる)
製法
ホットプロセス製法
特徴
アルコール、合成香料、合成保存料、合成着色料、パラベン、シリコーン、サルフェート、合成ポリマー、石油系界面活性剤、鉱物油不使用
保存方法
直射日光のあたらない冷暗所または冷蔵庫
使用期限
合成保存料不使用の天然素材のため購入から6か月を目安にお使いください
製造者
ねこだまり工房株式会社
-
らべんにゃ~
使用精油:ラベンダーブルガリアン、吉野ひのき、ローズマリーシネオール
香りのイメージは、山紫水明の風。
自然の美しい景色の中、澄みやかな透き通る風は、分け隔てなくみんなの心の中を優しく吹き抜けていくイメージです。
ラベルのねこちゃんは、居住まいを正したおすましさんです。
-
にゃとらす
使用精油:スイートオレンジ、ベルガモット、シダーウッドアトラス、チャンパカ
香りのイメージは、木漏れ日の会話
木の枝や葉と葉の間から差し込む太陽の光が、まるでクスクスお話しているかのように明るく楽しい様子をイメージしました。
ラベルのねこちゃんは、元気いっぱいのトラちゃんです。
-
にゃぼん
使用精油:フランジパニ、ミモザ、ピンクグレープフルーツ
組み合わさった香りのイメージは、雪あかりの光。
人工的な光では表現できない、柔らかくて淡い、障子越しのような優しいあかりをイメージしました。
そしてラベルのねこちゃんはお外の雪にワクワクしている、ちょっといたずらっ子さんです。
香りの解説
-
香調:ハーバル
-
香調:シトラス
-
香調:パウダリー
リキッドクリーナーの特徴
-
ハーブエキスを抽出し贅沢に使用
ラベンダー・ローズマリーを時間をかけて丁寧に抽出したオイル・抽出液を贅沢に使用。ハーブエキスを主体として、鉱物油を使用せず植物オイル100%で製造したリキッドクリーナーです。アルコール、合成香料、合成保存料、合成着色料、パラベン、シリコーン、サルフェート、合成ポリマー、石油系界面活性剤、鉱物油不使用
-
泡立ちを抑え、手肌に優しく洗浄力に優れるレシピ
植物オイル100%を使用し、泡立ちを抑えて使いやすく、なおかつ手肌に優しいレシピを模索。洗浄力にも優れる配合のレシピを開発し製造しています。
※合成保存料を使用していない為、お買い上げから半年を目安に使い切りをお願い致します。製品品質を保つために、直営を主体とした販路のみで販売しています。
-
ねこだまり工房オリジナルの香り
『精油』のみを使用したブレンドで香り付けをしています。合成香料等は使用していません。香害に配慮したほのかな香りです。拭いている間に、ふわっと香りが広がります。控えめな香りに設定していますが、僅かに塗った後も香りが残るので、手入れのひと時と、お手入れ後の余韻をお好きな香りでお楽しみください。
-
ワンプッシュでギター全体に。
半透明状のジェルの様な質感が特徴。保存性に優れたアクリルボトルからワンプッシュずつ使う事ができます。ワンプッシュでギター全体の清掃が可能で、汚れの度合いに合わせて量を調整する事が可能です。少量で広範囲への使用が可能ですので、定期的なお手入れ、日用品へ積極的にご利用ください。必ず仕上げの乾拭きをお願い致します。
-
繊細な塗装には配慮した溶剤・研磨剤不使用
繊細な塗装が多い楽器に使用する前提で、アルコール等の溶剤・研磨剤を使わないレシピを開発しました。ラッカー塗装・シェラック塗装等でテストを行っています。研磨剤が入っていない為、艶消し塗装にも利用可能です。
※塗装状態は個体差がありますので、必ず目立たない箇所でお試しいただけてからご使用ください。
-
革製品・日用品の清掃・艶出しにも活躍
成分由来の自然な艶出し効果があり、汚れ落とし作用と合わせて日用品や、革製品にも幅広くご使用いただけます。手垢・油脂などでくすんだ金属の表面も綺麗にする事ができますが、研磨剤を含んでいない為、物理的に研磨等で落とす必要のある汚れは取れません。汚れ落とし用のクロス、磨き上げ用の綺麗な乾拭きクロスでご使用ください。